ママは噛む子が大っ嫌い
朝起きる時間を気にすることなく寝られる日。
まぁ、そんなの関係ない双子はまたずいぶんと早くから起きていたようです。
それぞれ、午前中に二度寝してましたからね。
きっと4時とか3時とかに起きていたのでしょう。
次男が、長男の腕に噛みついて
ちょいちょい大騒ぎになっていましたが、
私の寝ている部屋への乱入は少なめな朝でしたので、
しぶとく布団にしがみついていてやりましたわ。
起きてから次男のおでこを見たら、
見たことないほどぽっこりと、大きなたんこぶが出来ていてビックリ。
自分で壁にでもぶつけたのか、はたまた長男に頭突きでもしたのか?
いつも真相は闇の中・・・。
長男の腕は、新しい噛まれ跡が痛々しく4つ。
今朝はいつもよりも多めに噛まれていました。かわいそうに。
虫刺されの薬であるムヒのこと、
うちの双子は「何にでも効く万能薬」だと思っているので(笑)、
次男は長男を噛んだ後に
「ムヒ、塗るー」 「治るー」と言います。
治らんわー!(怒)。
次男が落ち着いていて、私に「抱っこしてー」と言って甘えてくる時を見計らって、
無駄と知りつつも、次男の耳元で私は
「噛んだら痛いよ。
ムヒじゃあ、噛んだところは治らないんだよ。
ママは噛む子が大っ嫌いだよ。
噛んだら、ママは悲しいよ」
と、繰り返し伝えてみましたが、少しでもこの内容が次男の頭に残ってくれないかなぁ?
ようちゃん、噛まなければホントに可愛い良い子なんだけどなぁ。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児
コメント
息子は一時期窓ガラスを舐めることがあって、動物的でものすごい嫌だったし、電車の窓ガラスも舐めたので、家の窓に大人用の歯磨き粉(本当は辛子とか山葵を塗ってやりたかった!!)を塗ってやったら、ピタリとやみました。
私の腕を噛むようになったので、今度こそ辛子を塗って威嚇してやりました(汗)
嫌な記憶がすごく残るというのを利用したのですが、本当だったんだと実感しました(^◇^;)
噛み癖は、他の子やお母さんにはやらないんですか?一日もはやくおさまりますように、、、
> 息子は一時期窓ガラスを舐めることがあって、動物的でものすごい嫌だったし、電車の窓ガラスも舐めたので、家の窓に大人用の歯磨き粉(本当は辛子とか山葵を塗ってやりたかった!!)を塗ってやったら、ピタリとやみました。
うちの子だったら、歯磨き粉なんて塗ったら余計に舐めちゃいそう(笑)。
大人用歯磨き粉を普通に使ってるし、歯磨きの時にも好んで吸っていますから(*_*;
> 私の腕を噛むようになったので、今度こそ辛子を塗って威嚇してやりました(汗)
> 嫌な記憶がすごく残るというのを利用したのですが、本当だったんだと実感しました(^◇^;)
Muuさん、辛子なんて塗ってお肌は大丈夫でしたか!?
そっちが心配です・・・。
次男が噛むのは、主に長男。たまに夫。私は噛まれたこと有りません。