fc2ブログ

デイの保護者飲み会(豪華船盛り画像あり)

双子が3歳から通っているデイサービスでは、
夜の保護者飲み会と、お昼の保護者ランチ会が年に一回ずつ有ります。


先週の土曜日は保護者飲み会だったのですが、
夫がまた長期出張に行っている予定だったので、一時は参加が絶望的だったのー!

それが、なんと!ミラクルが起こりました。
夫の出張出発が予定よりも押して、土壇場で急に飲み会に行けることになりました☆

それが決まった日の夜、夫は帰宅後30分の間に
「いやぁ、まさか出張延期になるとはなぁ! hanaさん、(運を)持ってるねぇ!」
しばらくしてまた
「まさかなぁ、延期になるとは思わなかったよ。デイの飲み会行けてよかったね」
そしてまたしばらくすると
「それにしても、hanaさん、すごいな。ホントに持ってるよなぁ!」
と、しつこく3回も言ったので、

ついに私が軽くキレて、しつこい夫に詰め寄り、
うん。デイの飲み会に行けることになって嬉しいわ~♡ 
(ここから急に低い声で)この話、この30分の間で、もう三度目!
いい? この話はもうこれで、おーしーまいっ!」と言いながら、夫の目の前で
療育園でよくやってた『おしまい』のサイン、両手を上下に合わせてパッチン!とやりました。

はぁ、夫に疲れる・・・。
あ、また愚痴ってしまった(-_-;


デイの交流会の話に戻そう。
夜はどうしても家を空けられない人はランチ会に。
逆に仕事を持っていてお昼だと出席できない人は、飲み会に参加。

私は万難を排して極力どっちにも参加するので(笑)、
おかげでデイの保護者の中にも自然と顔なじみが増えていきます(*^-^*)

次男のプールの先生も、このデイの保護者つながりで紹介してもらえたご縁です。
あ、息子君が一時保護された時に
ネットを検索したらこのブログに辿り着いたお友達も居ます。→関連過去記事★

今回は、転院先探しシリーズの中に出てきた結構本命だったB病院の
看護師長さんにまで偶然会えてしまいましたよ。 → 関連過去記事★
ねぇ! そんなピンポイントの偶然って、有る?!( ゚Д゚)

「あの時、板挟みでご迷惑かけてしまったケースワーカーさんに謝っておいて~!」
とお願いしちゃいました。(。-人-。)


さて、保護者飲み会の魅力の一つに、
テーブル一つずつに配置される、豪華なお刺身の船盛りがあげられます。

15610010100.jpeg


右上に写っている腕は、私のです(笑)。

この豪華なお刺身を、贅沢にも1テーブルの数人で食べきらないといけないので、
「それ以外の食べ物には手をつけずにお持ち帰りするように!」
と最初にスタッフさんに注意を受けました。
お刺身とビールで、おなかいっぱいでした。

代表! 船盛りの差し入れ、いつも御馳走様です!


以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

夏至が過ぎて、大変さが本格化する気配・・・ | Home | KFCのおかげで満月をクリア?

コメント

お刺身おいしそう~( ≧∀≦)♪

2度目のコメントさせていただきます♪

これは豪華なお刺身ですね~差し入れなんですか?すごい!
参加できてよかったですね(*^^*)

今日はありがとうございました。ちぎり絵がんばっていましたね!
またhanaさんにお会いできること楽しみにしています(*^^*)

2019/06/21 (Fri) 17:42 | スノーチェリー #- | URL | 編集
スノーチェリーさんへ

コメントありがとうございます。
お刺身、すっごく豪華でしょう? 差し入れなんですよ。
お刺身でおなか一杯だなんてすごく贅沢☆です。

今日は登校させるだけて、もうへとへと・・・。
どうか、スノーチェリーさんのお手を煩わせることが有りませんように(祈)。

2019/06/24 (Mon) 09:50 |  hana #- | URL | 編集

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する