病院三昧の10月
2019/10/13 (Sun) 10:41
今月はもともと予定していた病院といえば、
ようやく決まった双子の児童精神科の転院先、W病院の初診が月末に有りました。
そして、9月の頭に障害者支援センターから長男に病気疑いの指摘を受け、
急遽予約を取った、専門医。
今週、行く予定です。
どちらも事前に記入する問診票がすごーく大変でした・・・。
特に、児童精神科の問診票なんて、午前中いっぱいかかって二人分を記入しました。
それに追加して、先月末は次男の耳鼻科もね!(怒)。→ 次男の耳鼻科の記事
私の乳腺外科も有りました。
三月に行ったから、半年経過したので再診。
そして前から行こうと思っていたのですが、先週はふらりと美容皮膚科に行った私。
年々、少しずつ膨らんできて気になっていた、小さなホクロを取ってもらいました。
今週はその術後経過を診せに行かねばなりません。
これだけでも、あちこちの病院を巡ることになるので面倒だったというのに、
昨夜から、急に私の右手の中指が痺れています・・・。
お箸が使いにくいです。
パソコンのキーボードも打ちにくいです。
痺れてる、ということは多分、神経系の問題ですよね~。
ネットで調べてみたら、多分これ。 手根管症候群だわ・・・。
これ、りえさんも罹っていたよね?
「明け方に手首が痛くて起きちゃうの~!」って、通園時代に言ってたよね?
明日は仕事なので、明後日にでも整形外科に行くか。
明後日の午前中は美容皮膚科の再診だから、午後に整形外科かぁ・・・。
あぁ、病院三昧だぁ。
こんなの珍しいことだけど。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
ようやく決まった双子の児童精神科の転院先、W病院の初診が月末に有りました。
そして、9月の頭に障害者支援センターから長男に病気疑いの指摘を受け、
急遽予約を取った、専門医。
今週、行く予定です。
どちらも事前に記入する問診票がすごーく大変でした・・・。
特に、児童精神科の問診票なんて、午前中いっぱいかかって二人分を記入しました。
それに追加して、先月末は次男の耳鼻科もね!(怒)。→ 次男の耳鼻科の記事
私の乳腺外科も有りました。
三月に行ったから、半年経過したので再診。
そして前から行こうと思っていたのですが、先週はふらりと美容皮膚科に行った私。
年々、少しずつ膨らんできて気になっていた、小さなホクロを取ってもらいました。
今週はその術後経過を診せに行かねばなりません。
これだけでも、あちこちの病院を巡ることになるので面倒だったというのに、
昨夜から、急に私の右手の中指が痺れています・・・。
お箸が使いにくいです。
パソコンのキーボードも打ちにくいです。
痺れてる、ということは多分、神経系の問題ですよね~。
ネットで調べてみたら、多分これ。 手根管症候群だわ・・・。
これ、りえさんも罹っていたよね?
「明け方に手首が痛くて起きちゃうの~!」って、通園時代に言ってたよね?
明日は仕事なので、明後日にでも整形外科に行くか。
明後日の午前中は美容皮膚科の再診だから、午後に整形外科かぁ・・・。
あぁ、病院三昧だぁ。
こんなの珍しいことだけど。
以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o
いつも来て下さって、ありがとうございます。

にほんブログ村

自閉症児育児 ブログランキングへ
スポンサーサイト
テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児