fc2ブログ

学校、ぶっちぎり。

明日は仕事がお休みなのでコメントお返事、明日させてください!

我が家の大イベント?である、夏至が過ぎました。6/21。
夏至当日はデイサービスの人もビックリしていて
「ようちゃん、今日はすごく久しぶりに不穏で、どうしちゃったの?!って感じです」
という報告を受けました。
夏至パワー、顕著なようちゃんでした(苦笑)。

前回の記事に書いたように、就寝時もなかなか寝付けず、
ようちゃんは0時半まで起きていましたが、あのブログ書いた直後に寝ました。

夏至の翌日、ようちゃんは登校時に正門から入って中庭を華麗に走り抜け、
向かうべき昇降口をスルーし、通用門から走り出たところを、
その場にいた先生に止められていました。

学校の正門から通用門まで、大横断してぶっちぎり(苦笑)。
夏至パワーは翌日まで残っておりました・・・。

支援級の担任の先生には以上のことを詳細に伝えておきました。

今年の新しい担任の先生は、双子とすごく相性が良い先生だし、
保護者ともちゃんと話が出来る先生なので、とても助かります。

以前からちょくちょく登場する、若くてかわいい先生は
前からずーっと、ちゃんとお話が出来るとても素敵な先生なのですが、
残念ながら彼女は知的級の担任で、

双子が所属する情緒級のこれまでの担任は、それぞれかなり独特な先生達だったので、
保護者の中では「先生とのコミュニケーションが難しい・・・」と嘆く声も多かったのです。

児相の元担当S女史なんて3年前、
「あの先生は・・・かなり自閉傾向が強いですよね!」って言いきってたもんな(笑)。



だから今年は
初めて、ちゃんとしっかりお話が出来る先生に巡り合えて良かったです。



以下のボタンを押して下さると、
更新する励みになります! o(^-^)o

いつも来て下さって、ありがとうございます。


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村


自閉症児育児 ブログランキングへ



     
スポンサーサイト



テーマ: 発達障害(自閉症、アスペルガー、LD、ADHD、発達遅滞) | ジャンル: 育児

ひどいデイサービス、記録更新?! | Home | さすが、夏至パワー

コメント

コメントの投稿


 管理者にだけ表示を許可する